注目キーワード
  1. 京都
  2. ハピタス
  3. 楽天
  4. 札幌

【厳選】京都のランチでおすすめの名店をエリア別にご紹介!

「京都に来たからには京都らしいものを食べたい」

あなたもそう思いますよね?

ですが、同時に
「飲食店が多すぎてよくわからない」
「京都らしいものって何だろう?」

などの悩みもあるかと思います。
京都の観光地にはたしかに飲食店が多いです。調べずに行ったら飲食店が多すぎてわからないという方もいるでしょう。

今回は、京都でのランチのお店選びを失敗しないために、各エリアのおすすめのお店やメニューをご紹介します。観光スポットど真ん中で、観光客で賑わうお店から、長年愛される名店、穴場のお店まで網羅しました。ぜひ参考にしてくださいね。

京都駅周辺・五条

食と森

地元の方の憩いの場とも言える穴場のお店のご紹介から。穴場といっても京都らしいおばんざいを使った体に優しい定食です。

京野菜のおばんざい京町家カフェ「食と森」は西本願寺と東本願寺の閑静な住宅街の中にあります。住宅街を歩いていると突然現れるような感じです。京都駅からも五条駅からも歩けます。私は観光客やインバウンドでガヤガヤしていないこのお店に時々行くのですが、最新のガイドブックに掲載されているのを発見しました。ただ、場所が場所なだけに観光客がいきなりたくさん押し寄せることはないでしょう。

お店は大正時代に建てられた京町家を利用し、懐かしさを感じさせる空間になっています。入り口で靴を脱いで上がる、全席畳に座布団のお座敷スタイルです。リッチすぎず庶民的で、人情溢れるあたたかい雰囲気を感じます。近所のサラリーマンや小さなお子様を連れたファミリーやママ友など様々なお客様がおり、静かすぎるカフェや若い観光客で賑わうカフェよりは落ち着いて過ごすことができるでしょう。

ランチにはたくさんのおばんざいが並んだ「おばんざいプレート」が人気です。できたてで温かく、体にも優しいホッとするご飯です。

自家製プリンや豆乳のチーズケーキなどのデザートもあるので、おやつにもおすすめですよ。

<基本情報>
営業時間:11:00〜15:00
住所:京都市下京区蛭子水町605
アクセス:地下鉄烏丸線五条駅8番出口から徒歩10分
京都駅烏丸口から徒歩15分

 

蕎麦の実 よしむら

嵐山に本店を構えるよしむらグループの五条駅前にある店舗のご紹介です。京町家風の趣ある店内で多様なお蕎麦を食べられます。蕎麦は全て国産のものを使用し、すべての蕎麦を職人が毎日手打ちしているので、味も香りも段違いに感じられます。

「京都らしさのある本格的なそばを味わいたい!」
こんな方におすすめです。京都初心者で、京都の蕎麦を食べてみたい方はよしむらを選べば間違いないでしょう。

お昼の時間帯はランチメニューとしてお蕎麦の様々なセットメニューを提供しており、夜は居酒屋として楽しめるよう、お蕎麦を使ったものを中心に、様々なおかずが提供されています。また                                                                                                                                                                     、1日を通して蕎麦を使ったプリンやチーズケーキなどのスイーツも味わえるので、京町家風カフェとしての利用もOK。もちろん、とろろ、おろし、ニシンといった定番のお蕎麦は1日を通して提供されています。

私は健康がちょっと気になっていた時期に訪問したので、「ヘルシーセット」をいただきました。ヘルシーセットはハーフサイズのざるそばに蕎麦の実を使ったサラダ、おばんざい2種、蕎麦粥、蕎麦麹の漬物といった内容です。お粥の代わりに小丼がつく蕎麦の実膳、3種のお蕎麦がセットになったそばづくし膳といったメニューがあります。お蕎麦屋さんで定番の天ぷらや京都の名物湯葉を使ったメニューもありますよ。

京都で蕎麦を食べるならここ!と自信を持っておすすめできる名店です。メニューが多様なので、グループで行ってもみんなが満足できるでしょう。

<基本情報>
営業時間:ランチ11:00〜16:00(14:30〜は単品そばの限定メニュー)
カフェ14:30〜16:00
ディナー17:00〜21:30(20:50L.O.)
住所:京都市下京区松屋町420番地
アクセス:地下鉄烏丸線五条駅1番出口目の前・京都駅から徒歩15分・京阪清水五条駅から徒歩8分

東山(清水・祇園・銀閣エリア)

祇園下河原 ひさご

ひさごは高台寺近くにあるお蕎麦屋さんです。お蕎麦屋さんですが、看板メニューの親子丼は京都らしい出汁の優しい風味が口いっぱいに広がり、ボリュームもありながら京料理の趣やきめ細やかさも感じられる大人気の一品です。

ふわっふわでトロトロの卵の優しい口あたり、ホロホロと柔らかい鶏肉、そしてお出汁の優しい香りと、一口でいくつもの美味しさを味わえます。京都の和の職人の技と心を感じられる一杯でした。

京都ならではの丼といえば「衣笠丼」がおすすめです。衣笠丼とは、かまぼこ、油揚げ、九条ネギを卵でとじてご飯の上に乗せたお料理で、金閣寺近くの衣笠山に由来しているといわれています。親子丼と比べるとボリュームは軽めなので、どんどん食べ進められます。

もう1つ、京都らしいのが「木の葉丼」でしょうか。かまぼこ、椎茸、三つ葉を卵とじにしてご飯の上に乗せ、上から海苔を散らしたお料理です。

もちろん、多様なうどん、お蕎麦のメニューもあります。にしんそば、しっぽくなど京都ならではのお蕎麦も試してみてくださいね。

場所は高台寺のすぐそばです。清水寺や八坂神社、知恩院、祇園四条エリアの散策の際に訪れるのがおすすめです。

<基本情報>
定休日:月・金(祝日の場合営業、翌日休み)
営業時間:ランチ11:30〜16:00(15:30L.O.)
住所:京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町484
アクセス:京阪祇園四条駅から徒歩13分・阪急京都河原町駅から徒歩15分

マルシン飯店

地元の方に大人気の町中華がマルシン飯店です。最近では、インターネット上でも話題になり、観光客も訪れるお店になっています。私が訪問した時には、平日の11:30頃に並び始めて、入店できたのは12時過ぎでした。毎日これくらいの行列ができています。

町中華ですが、これほどの行列ができる理由は大人気メニューの天津飯と餃子です。

天津飯は口に入れた瞬間に溶けていきそうなくらいにトロトロ卵の食感と餡の風味が見事なコンビネーションで、レンゲが止まらずについつい食べ進めてしまいます。栄養満点な卵をたっぷり使用しているので、チャーハンなどと比べるとしっかりと栄養が取れて罪悪感もありません。

餃子は安心安全に気を遣い、国産の原料100%にこだわっています。キャベツや豚肉も、その日に使う分を毎朝仕入れているため新鮮な状態で餃子として味わうことができるのです。パリパリともちもちの食感はもちろんのこと、旨みをしっかりと味わえるおすすめの一品です。さらに、マルシン飯店には「餃子専用ビール」なるものがあります。京都市内の醸造所で餃子に合うように開発されたクラフトビールを製造しており、それを店内で飲むことができるのです。私は仕事の合間の昼に訪れたので飲めませんでしたが、次回訪れた時には試してみたいと思っています。

店舗は地下鉄東山駅からすぐの場所にあります。知恩院や八坂神社、白川エリアから近いので街歩き好きな方なら歩くのもおすすめです。地下鉄の一日乗車券を持っている方ならやはり地下鉄でのアクセスがおすすめになります。

<基本情報>
定休日:火曜
営業時間:11:00〜翌6:00
住所:京都市東山区東大路三条下ル南西海子町431-3
アクセス:地下鉄東西線東山駅徒歩1分

音羽茶寮

清水坂の途中、少し脇へと入ったところにある音羽茶寮は、ランチからカフェ利用まで幅広く使えるレストランです。清水坂の喧騒から離れ、ゆったりとした静かな時間を過ごすことができます。山の麓に近い場所にありますが、窓側のお席からは京都市街を見渡せる景色の良さも特徴の1つです。

メニューの方は、京都らしい定食や丼が数種類あるほか、”茶寮”という名前だけあって、甘味も充実しています。食事の方は御膳、すき焼き、お蕎麦、天ぷら、うなぎ、生湯葉丼、湯豆腐といった京都らしい内容です。飲み物は抹茶、煎茶、ほうじ茶と京都らしくお茶を充実させていますが、コーヒー、フロート、ジュースも豊富なのでお子様でも楽しめるでしょ。甘味はぜんざい、あんみつ、わらび餅、アイスです。アルコールメニューでは地ビールや日本酒も提供しているので、様々な客層に対応しているお店だなと感じます。迷ったらこのお店を選んでおけば無難といったところでしょうか。

私は生湯葉丼をいただきました。柔らかく優しい湯葉に香り豊かな餡がかかってとても食べやすく美味しかったです。鴨饅頭や胡麻豆腐といった普段はなかなか食べる機会のない珍しいものがセットになっているので旅の特別感も感じられましたよ。

立地の関係上、外国人客が少なくないため、タイミングによっては混雑します。しかし、座って飲食しながらくつろげるお店が少ない清水坂エリアの中でも、音羽茶寮は特に静かな店内でのんびりできる場所です。

<基本情報>
定休日:火曜
営業時間:10:00〜17:00(16:30L.O.)
住所:京都市東山区清水1丁目287-1
アクセス:京阪清水五条駅徒歩18分 市バス清水道バス停から徒歩8分

河原町・錦市場周辺

ごはんや一芯

地下にあるレストランですが、昼時にはその階段から道路まで列が伸びるほどの人気店です。1,000円代前半で気軽に京料理が味わえるとあって、20代以下の比較的若めなお客様が多い印象でした。京料理を味わえるといっても敷居が高そうな感じではなく、かといってファミレスやチェーンの定食屋さんのような感じでもなく、いわばその中間、高級感とカジュアルの両方を感じさせるような、まさに20代の大学生や社会人にちょうどいい雰囲気です。

昼は定食、夜は和食居酒屋として営業しており、夜は定食の提供はありません。夜は店内の雰囲気もガラッと変わり、より大人の京都といった雰囲気になります。

「ごはんや」というだけあってお米のレベルが高いです。相当こだわっているのかな?おひつで出てくるスタイルも上品ですね。そして、何より接客が本当に丁寧。京都人の「心」を感じられるお店だと思います。

定食のメニューは時々変わりますが、日替わりを含めて約10種類もあるんです。名物は鯛茶漬けで一番人気のメニューになっています。他にも、鶏の竜田揚げ、だし巻き卵、天ぷら、お造り、豚の角煮など肉も魚もバランスよくあって、いかにも京都の和食だなと思わせる各種定食のラインナップです。

魚が好きな私のおすすめは鰆の柚庵焼です。ゴロっと大きな鰆の切り身が2切れ、しっかりと味が染み込んでいて、「和」をふんだんに感じられる定食でした。

お店は錦市場や寺町、新京極商店街の近くにあります。旅館街となっている六角通に面しており、商店街周辺にはビジネスホテル等もあることから、周辺観光中のランチだけでなく、近くに宿泊した場合のディナーにもぴったりです。

昼時はタイミングによっては並ぶこともあるので時間に余裕を持って訪れたいところですが、上質なお米と心のこもった接客で温かい気持ちになれるお店です。

<基本情報>
定休日:なし
営業時間:11:00〜14:30(14:00L.O.) 17:00〜22:00(L.O.21:00)
住所:京都市中京区大黒町90 ドルチェヴィータ京都六角B1F
アクセス:阪急京都河原町駅から徒歩7分 京阪三条駅から徒歩11分

柳馬場ほん田亭

こちらは職人が作る本格だし巻き卵をご飯の上に載せて作った、だし巻き卵丼を楽しめるお店です。夜は居酒屋として営業しているので、だし巻き卵丼を味わえるのはランチのみとなっています。

だし巻き卵丼は全部で三種類。明太子のせ、肉そぼろのせ、鶏そぼろ金餡かけです。私は明太子のせをいただきました。だしの風味豊かなふわふわのだし巻き卵は下のご飯が隠れるほどの大きさで、明太子の食感とピリッとした辛さのアクセントが本当によく合います。お米も1つ1つが生き生きとしていて、お米だけ食べても味わいを楽しめるくらいに美味しかったです。

場所は御池通りから柳馬場通りを少し下ったところにあり、錦市場あたりから歩けないこともないのですが、やや遠いと感じるでしょう。六角通より北側の閑静なエリアにある静かなカフェなどと合わせて訪れるのがいいかもしれません。烏丸御池駅からも遠くはないので、もし興味があれば乗り換えのついでに訪れるのもいいでしょう。

<基本情報>
定休日:火曜
営業時間:11:30〜14:30(14:00L.O.) 17:00〜22:00(L.O.20:30)
住所:京都市中京区柳八幡町75-6 LS京都ビル1F
アクセス:地下鉄烏丸御池駅から徒歩6分 京都市役所前駅から徒歩3分

権太呂

権太呂は錦市場や新京極商店街すぐそばにあるお蕎麦屋さんです。松の木が力強く立ち、立派な門構えの外観から趣向を凝らされていることがよく伝わってきます。地下1階、地上5階建ての建物の中にはどんな世界が広がっているのだろうかとワクワクさせられる外観です。京都の中でも一番賑やかな場所にありますが、一歩店内に足を踏み入れると外の喧騒が嘘のような静かな和の空間が広がっています。

メニューはきつね、しっぽく、けいらん、花巻、にしん、天ぷらなど定番のそばうどんが並びますが、がっつり食べたい人には麺類に加えてかやくごはんや小鉢のセットも選べます。もちろん丼ものもあり、親子丼、天丼、木の葉丼などがあります。

昼のピークを過ぎた頃に行ったのもありますが、注文から提供時間がとても早いです。出汁の香り、蕎麦の香りともに豊かに感じられ、店内の雰囲気も相まってとことん「和」に浸れるランチになること間違いありません。外の喧騒から離れてついつい時間の経過を忘れてしまいそうになります。

錦市場と四条通りの間に位置するため、観光の際に非常に便利な立地です。お買い物や食べ歩きなどを楽しみつつ、手軽に本格的な京都のお蕎麦を味わえますよ。

<基本情報>
定休日:水曜日
営業時間:11:00〜21:30(L.O.21:00)
住所:京都市中京区麩屋町通四条上ル
アクセス:地下鉄烏丸線四条駅徒歩5分 阪急京都河原町駅から徒歩5分

馳走いなせや

柳馬場通りにある日本料理店、いなせやではランチで和食の職人が作る親子丼を提供しています。

よくある、ふわふわとろとろの親子丼ではなく、素材1つ1つの味と香り、そして食感も楽しめる風味豊かな親子丼です。

丹波地鶏を使用した鶏肉は、ふっくらしていると言ってもいいくらいにとても柔らかく豊かな旨みを感じられるものでした。シャキシャキ食感をしっかりと残した九条ネギ、1粒1粒が元気に生き生きとしたお米は京都府内で作られた減農薬米です。米には出汁が優しく染み渡り、海苔の香りもまたアクセントになっています。上に載せられた生卵を割ると、より濃厚な親子丼へと変化を見せます。

後半はこってりとした超濃厚な地鶏スープをかけてお茶漬け風にして楽しめます。
どんどん食べ進めてあっという間になくなってしまう一品ですが、素材1つ1つの味と、それらの食べ方による変化を感じられるので、食べていて楽しく、大きな満足感を得られる丼になっています。

錦市場にほど近く、近くには本能寺などもあります。近い駅は東西線ですが、四条駅や京都河原町駅なども歩けます。

柳馬場通りから路地を抜けてたどり着く、京都の日本料理屋らしいつくりです。敷居が高そうに見えますが、ランチの時間はリーズナブルなお料理の提供があるので、お気軽に立ち寄ってみてくださいね。

<基本情報>
定休日:月曜日
営業時間:11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:00〜22:00(L.O.21:30)
住所:京都市中京区三条柳馬場上ル油屋町93
アクセス:地下鉄東西線京都市役所前駅徒歩5分 烏丸御池駅から徒歩6分

京都のそば・丼の豆知識

関東のそばやうどんは醤油の味が濃く、関西のそばやうどんは出汁の風味が強めというのは一般的に知られていることでしょう。関西のお蕎麦屋さんには関東では見慣れないメニューがいくつかあるので、解説します。

<そば・うどんの豆知識>
きつね…油揚げと九条ネギ。油揚げは食べやすいように細く切ってある。
たぬき…餡かけのきつね
にしん…にしんの甘露煮が乗ったお蕎麦
けいらん…溶き卵に餡かけ。生姜風味も。
しっぽく…しいたけ、かまぼこ、湯葉、お麩などの具材が入っている
のっぺい…しっぽくの餡かけver.
花巻…かけそばの上にのりを散らしたもの

「きつね」と「たぬき」は関東地方のものとはかなり異なるので注意ですね。

<丼の豆知識>
木の葉丼…細く刻んだかまぼこにしいたけ、青ネギを卵とじにしたもの
衣笠丼…油揚げと九条ネギを出汁で煮て卵とじにしたもの

お蕎麦屋さんで味わえる丼は他の地方よりもバリエーション豊富です。ぜひ味わってみてくださいね。

 

 

おすすめ記事

京都観光の交通手段といえば何を思い浮かべますか? 京都観光の交通手段として、かつては市バスの利用が定番でした。しかし、近年は多くの問題を抱え、見直されつつあります。 <市バスが抱える問題> ・客が乗れないほどの車内混雑 ・混雑に[…]

 

おすすめ記事

「京都は宿が多すぎてどう選んだらいいかわからない」「京都駅近く、祇園どっちがいいの?」「そもそも土地勘がなくて地名を見ても近くに何があるかわからない!」 …と、京都の宿選びで悩んだことはありませんか? 京都の[…]